ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月26日

電池ドリ~ル 短尺版

電池ドリ~ル 短尺版
過去3度の釣行で、なかなか上手くいかない、電池ドリ~ル短尺版
実は、赤ドリルにしたくて、毎回色々なアレンジテストをしてるからなんです
(正常な使い方をすれば、全く問題ないので、念のため)

1回目 20個貫通
赤ドリルが短すぎて、氷厚に対して、ギリギリなんで、部材が変形

2回目 2個貫通
赤ドリルに延長パイプを装着したが、素材が弱く、パワーに負けてバキ

3回目 25個貫通
フルノーマルに戻したつもりで・・・
エキスパートを装着するが、器具の磨耗が原因で、思わぬ締付のトラブル(買ったばかりなのに泣)
これには、ショックが隠せない


そして、写真の4回目バージョンを、準備することになる
時間も掛かったが、今回は、応用が利きそうです
パワードリルの味噌は、氷の厚みだけでなく、スクリュー部分からの余長がキーワードの気がするのです
なかなか、行けないので悔しい~




このブログの人気記事
アイスドリルアダプター(改
アイスドリルアダプター(改

大荒れの小石川 150b
大荒れの小石川 150b

ドリルアダプター(電ドリシャフト)
ドリルアダプター(電ドリシャフト)

バリバスMax319 カルゥ
バリバスMax319 カルゥ

姉沼解禁日 386b
姉沼解禁日 386b

同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 備忘録26 64 21 (2025-03-31 23:59)
 最終日は大移動 162DC (2025-03-26 06:09)
 前代未聞 135匹DC (2025-03-21 19:36)
 馬の瀬の決闘 401匹 (2025-03-16 06:39)
 マンDCどん深63 (2025-03-12 07:46)
 桜泣く わかちゃん101匹DC (2025-03-06 20:57)

この記事へのコメント
8に依頼する?(笑)
Posted by teto at 2010年02月26日 08:16
待ってました(8)
桃色でお願いしようかな(笑)
Posted by tacotaco at 2010年02月26日 08:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電池ドリ~ル 短尺版
    コメント(2)