ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年12月30日

アイスドリルアダプター(改

アイスドリルアダプター(改
3月の岩洞湖の凍りが一番危険。
何度も同じ事を言っていますが、全国のフィールドを廻って、率直な感想です。
原因は穴だらけの岩洞湖で、tacoのせいと言う方も居りますが、時代の流れで必然なのかなと、、、

呼び名は様々有りますが、アダプター(シャフト)。
電池ドリルのパワーが向上していくのに、追いつけない感が有ります。

tacoのアダプターの不具合を、丁寧にサポートしてくれる、物作りのプロには感謝です。
辛口で応援いたします。笑

全ては、芯の通った、切れ味の良いアイスドリルが大前提ですが、色々なドリルや替刃が有るから負荷が読めないみたいです。



このブログの人気記事
大荒れの小石川 150b
大荒れの小石川 150b

ドリルアダプター(電ドリシャフト)
ドリルアダプター(電ドリシャフト)

バリバスMax319 カルゥ
バリバスMax319 カルゥ

姉沼解禁日 386b
姉沼解禁日 386b

8ワンド313b +α
8ワンド313b +α

同じカテゴリー(ワカサギ用具)の記事
 アイティム仕入れ160 344 451 171 80 300 258 (2024-03-04 19:33)
 渋弁天101匹 (2024-02-11 21:49)
 電動ドリル雀蜂 (2024-01-14 17:17)
 穴プター (2023-11-16 20:51)
 マニアックス 穂先ビルダー (2023-03-27 06:09)
 正義のアダプター (2023-03-16 09:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイスドリルアダプター(改
    コメント(0)