2020年01月31日
旧型クリスティア 改

AFOさんが、壊れても良いから変えて欲しい、と言うので。
断線の無償アフターに付いてきたケーブルが硬いとの事。
初めてクリスティアの外部電源を分解しました。
基盤交換は意味が無いので、コードのみ交換。

基盤は大きくて、レイクマスターには入らないサイズ。
流用は不可能です。
レッグやゴワゴワケーブルで、旧型クリスティアは重いんです。
新型は、エアーコードなので、もちろん軽いと思います。

高負荷時の電流値。
1.5Ahを示しました。モバイルバッテリー選定の参考までに!
Posted by taco at 08:22│Comments(0)
│ワカサギ用具