ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月06日

NewDCランタンBox

NewDCランタンBox
三代目
素材を見直し作りやすさを追求。
オバ君に、いいね!されたので量産も視野に。

NewDCランタンBox
二代目は、パティシエが普及して、鍋の落下防止と、輻射熱の利用拡大。
パティシエの方が暖かいのは理由がある。
57君の功績は大きい。

なぜDCパティシエか?
57君がコックさんの様によく働いたから。

NewDCランタンBox
移動テント時代は、暖房したままテントを焦がさず引っ張るのが課題でした。
今では移動テントを知る方も居ないでしょう。

最近はペンタゴンにギリセット。
明るさはもちろん、輻射熱で燃費向上と温もりを追求。
燃焼だけでは酸欠を助長し、事故の元。

vivaさんのように無暖房が一番エコでしょうが加齢と共に我慢もほどほどにね。笑

ガス派には無用のネタですが、ランタンの魅力は『浪漫』



このブログの人気記事
アイスドリルアダプター(改
アイスドリルアダプター(改

大荒れの小石川 150b
大荒れの小石川 150b

ドリルアダプター(電ドリシャフト)
ドリルアダプター(電ドリシャフト)

バリバスMax319 カルゥ
バリバスMax319 カルゥ

姉沼解禁日 386b
姉沼解禁日 386b

同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 備忘録26 64 21 (2025-03-31 23:59)
 最終日は大移動 162DC (2025-03-26 06:09)
 前代未聞 135匹DC (2025-03-21 19:36)
 馬の瀬の決闘 401匹 (2025-03-16 06:39)
 マンDCどん深63 (2025-03-12 07:46)
 桜泣く わかちゃん101匹DC (2025-03-06 20:57)

この記事へのコメント
確かにもう若くないですね。
若い頃は、荷物を最小限にするために暖房なし、食料なし、飲み物なしのトリプルスリーを達成したこともありました。
自分の体温だけでテント内を温めるのも限界ですよね。

PS:自宅の暖房が一番ですね!
Posted by VIVA at 2017年02月06日 22:20
赤8に行かなくて済むだけでプレッシャー解放ですね。
PS 釣れるところ、教えてください。
Posted by tacotaco at 2017年02月07日 18:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NewDCランタンBox
    コメント(2)