2017年02月06日
NewDCランタンBox

三代目
素材を見直し作りやすさを追求。
オバ君に、いいね!されたので量産も視野に。

二代目は、パティシエが普及して、鍋の落下防止と、輻射熱の利用拡大。
パティシエの方が暖かいのは理由がある。
57君の功績は大きい。
なぜDCパティシエか?
57君がコックさんの様によく働いたから。

移動テント時代は、暖房したままテントを焦がさず引っ張るのが課題でした。
今では移動テントを知る方も居ないでしょう。
最近はペンタゴンにギリセット。
明るさはもちろん、輻射熱で燃費向上と温もりを追求。
燃焼だけでは酸欠を助長し、事故の元。
vivaさんのように無暖房が一番エコでしょうが加齢と共に我慢もほどほどにね。笑
ガス派には無用のネタですが、ランタンの魅力は『浪漫』
Posted by taco at 21:39│Comments(2)
│ワカサギ
この記事へのコメント
確かにもう若くないですね。
若い頃は、荷物を最小限にするために暖房なし、食料なし、飲み物なしのトリプルスリーを達成したこともありました。
自分の体温だけでテント内を温めるのも限界ですよね。
PS:自宅の暖房が一番ですね!
若い頃は、荷物を最小限にするために暖房なし、食料なし、飲み物なしのトリプルスリーを達成したこともありました。
自分の体温だけでテント内を温めるのも限界ですよね。
PS:自宅の暖房が一番ですね!
Posted by VIVA at 2017年02月06日 22:20
赤8に行かなくて済むだけでプレッシャー解放ですね。
PS 釣れるところ、教えてください。
PS 釣れるところ、教えてください。
Posted by taco
at 2017年02月07日 18:39
