ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月13日

ハシモ式可変オモリ

リンクでお世話になっているハシモさんのネタをバージョンアップ
ハイブリッド・ドンは、これなのか?

ハシモ式可変オモリ
タングステン装着
ノーマルですと落下中に、仕掛けにヒッカラマリ おしまいでした
捨て錘と合体して、ストレスが無い予定・・・・

宙吊りでは、0からの可変的な加重になります
聞き上げながらは、独特の穂先のシナリが生まれます

さてさて、結果は?いかに?

既に、テスト済みですが、また今度~




このブログの人気記事
アイスドリルアダプター(改
アイスドリルアダプター(改

大荒れの小石川 150b
大荒れの小石川 150b

ドリルアダプター(電ドリシャフト)
ドリルアダプター(電ドリシャフト)

バリバスMax319 カルゥ
バリバスMax319 カルゥ

姉沼解禁日 386b
姉沼解禁日 386b

同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 備忘録26 64 21 (2025-03-31 23:59)
 最終日は大移動 162DC (2025-03-26 06:09)
 前代未聞 135匹DC (2025-03-21 19:36)
 馬の瀬の決闘 401匹 (2025-03-16 06:39)
 マンDCどん深63 (2025-03-12 07:46)
 桜泣く わかちゃん101匹DC (2025-03-06 20:57)

この記事へのコメント
このハイブリッドは本田・陰サイトの
方ですね。
プリ薄ではありませんね。(印)
Posted by 55 at 2010年02月13日 08:46
おぎの式に、絡むと思っていた!が・・・
薄ネタにきましたね
最近の隊長は、釣りに目覚めたのでしょうか?
Posted by taco at 2010年02月13日 09:10
例の錘ですね!?
テスト結果はこっそりとお願いします(^~^)/
Posted by グンテ at 2010年02月13日 09:58
このオモリの、役割は終わりましたが・・・・
グンテ君なら、使いこなせると思います

私は、ハイブリッド・ドンを極めるつもりです
毎日、システムアイティムを増産しています
ぷり薄の販売休止中に、市場拡大をします

グンテ君も岩洞湖返上で、頑張ってください
ちなみに、私はソリに乗ってます(謎)

某御不快の景品にすれば良かったなと、心残りです(笑)
Posted by tacotaco at 2010年02月13日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハシモ式可変オモリ
    コメント(4)