2009年11月06日
奥友会 ガチンコ対戦で大敗43匹
事前の情報の通り、ウラガンを愛する変態、VIVAさんと対戦する機会に恵まれた
ウラガン情報など、かなりマニアックな意見交換も期待できそうです

しかし~
入漁金を忘れてきたらしく、詰所でエンストしていました(笑)
昨年、ドームで一緒になった時は、スピニング対ピクシーの交戦で燃えた事も有りました
T-CUPでは、テバネなど色々な技を披露して頂きました
なんとなく、A船なんだろうなと後を着いていくと、C船とのこと?
スタートするとイキナリの疾風です
今回は、ピンク対バイオレッドの交戦となりました

出だしは、ピンクリードで余裕を持っていました
魚影は薄く、一対一の攻防が続きます
初電動と言う割には、だんだん慣れてきたのか、あわせ方も板についてきました
ブイ~ンきゅるきゅる♪と、激しい爆音が、プレッシャーになる電動です(笑)
イブパパさんと、一緒になったときの、追い上げのバトルが頭によぎります
ナロー魚探に、反応が有ると、一匹の争いになるのですが、私のあわせ損なったワカまで、しっかりヒットされるパターンが続きます
魚探から、魚が消えるので、一匹だったろう?と言う想定の話ですがね
後で聞いたら、錘・仕掛け共に、セッティングの違いを感じました
私なりに、手返し重視から、渋釣りのセッティングにして、乗せ釣りに徹しましたが、なかなか、追い付けません
その後も、色々なセッティングをして、魚探にかすかな反応の釣りも、実践できました
25対30位までは、着いていきましたが・・・
ゴルフで鍛えた体のつもりでしたが、微妙に使う筋肉が違うのか、体も限界
10匹以上の大差に、完全に追い付けないと判断して、12時に白旗です
ありがとさんでした
機会が有りましたら、もう一度お手合わせ願います

情報から、屋外に飛び出すも、大雨で釣果は伸ばせず
あげくの果て、普通の仕掛けでは、3号の錘に着いていけず、仕掛けもロストとなりました
私のお隣の自作のグループの方は、雨具も持参で、かなり釣っていましたね
私も、ゴルフの雨具を取りに行くか悩んだほど
根性にも、脱帽です
(放置でお祭りさせて、ごめんなさいです)
それにしても、イエティーの方は、133匹と聞き、驚きました
あれだけ静かな電動の、モーター音が響く、渋いドームにも、驚くけれどね・・(笑)

渋い中、ボンバーダブル蓄光で、ゲット
こんな日は、頼りになりますね
開けてみれば、ten級生のハンドビレッジチームにも、負けてましたね
今シーズンも宜しくです
かなり真剣にやってたつもりでしたが、ラッキーホールも探せませんでした
反省は、タックル仕立て
秋ドーム用に、流れに対してきっちりセットしないと駄目ですね
キリンのフリーも、駄目だったかもね
ウラガン情報など、かなりマニアックな意見交換も期待できそうです
しかし~
入漁金を忘れてきたらしく、詰所でエンストしていました(笑)
昨年、ドームで一緒になった時は、スピニング対ピクシーの交戦で燃えた事も有りました
T-CUPでは、テバネなど色々な技を披露して頂きました
なんとなく、A船なんだろうなと後を着いていくと、C船とのこと?
スタートするとイキナリの疾風です
今回は、ピンク対バイオレッドの交戦となりました
出だしは、ピンクリードで余裕を持っていました
魚影は薄く、一対一の攻防が続きます
初電動と言う割には、だんだん慣れてきたのか、あわせ方も板についてきました
ブイ~ンきゅるきゅる♪と、激しい爆音が、プレッシャーになる電動です(笑)
イブパパさんと、一緒になったときの、追い上げのバトルが頭によぎります
ナロー魚探に、反応が有ると、一匹の争いになるのですが、私のあわせ損なったワカまで、しっかりヒットされるパターンが続きます
魚探から、魚が消えるので、一匹だったろう?と言う想定の話ですがね
後で聞いたら、錘・仕掛け共に、セッティングの違いを感じました
私なりに、手返し重視から、渋釣りのセッティングにして、乗せ釣りに徹しましたが、なかなか、追い付けません
その後も、色々なセッティングをして、魚探にかすかな反応の釣りも、実践できました
25対30位までは、着いていきましたが・・・
ゴルフで鍛えた体のつもりでしたが、微妙に使う筋肉が違うのか、体も限界
10匹以上の大差に、完全に追い付けないと判断して、12時に白旗です
ありがとさんでした
機会が有りましたら、もう一度お手合わせ願います
情報から、屋外に飛び出すも、大雨で釣果は伸ばせず
あげくの果て、普通の仕掛けでは、3号の錘に着いていけず、仕掛けもロストとなりました
私のお隣の自作のグループの方は、雨具も持参で、かなり釣っていましたね
私も、ゴルフの雨具を取りに行くか悩んだほど
根性にも、脱帽です
(放置でお祭りさせて、ごめんなさいです)
それにしても、イエティーの方は、133匹と聞き、驚きました
あれだけ静かな電動の、モーター音が響く、渋いドームにも、驚くけれどね・・(笑)
渋い中、ボンバーダブル蓄光で、ゲット
こんな日は、頼りになりますね
開けてみれば、ten級生のハンドビレッジチームにも、負けてましたね
今シーズンも宜しくです
かなり真剣にやってたつもりでしたが、ラッキーホールも探せませんでした
反省は、タックル仕立て
秋ドーム用に、流れに対してきっちりセットしないと駄目ですね
キリンのフリーも、駄目だったかもね
Posted by taco at 16:06│Comments(10)
│ワカサギ
この記事へのコメント
(‥ )ン? 釣りしたんだ?
おらあ、そのランタンで萌えて満足かと?
おらあ、そのランタンで萌えて満足かと?
Posted by ワカ頭 at 2009年11月06日 17:02
ドームでは、200Aが良いサイズですよ
軽い暖房と明かり取り
桟橋なので、色々と持ち込みも簡単です
今年は、夜明けからの釣りなので、明かりは不要ですがね
もっと寒くなったら、ヒーターが必要でしょうが、今年は、温かいですね
温暖化なのか?
氷結が心配です
軽い暖房と明かり取り
桟橋なので、色々と持ち込みも簡単です
今年は、夜明けからの釣りなので、明かりは不要ですがね
もっと寒くなったら、ヒーターが必要でしょうが、今年は、温かいですね
温暖化なのか?
氷結が心配です
Posted by taco at 2009年11月06日 17:40
次回は雪っこ登場でしょうか。
Posted by 坂の下 at 2009年11月06日 17:48
その通りです
好物は、それです
ラストまで頑張る日なら、ぐぴっといきたいのですがね
次回から牛乳にするかな(笑)
好物は、それです
ラストまで頑張る日なら、ぐぴっといきたいのですがね
次回から牛乳にするかな(笑)
Posted by taco at 2009年11月06日 20:35
昨日はおつかれさまでした。
あのくらいワカサギがいないと集中力も萎えてきます。
魚探の設定は完璧でしたよね。
ワカサギ丸見えなんだけど,単発ではどうしようもないです。
手巻き,手繰り,電動とオールラウンダー目指して来週も行ってきます~。
そろそろタイヤ交換もしないと・・・まずいよね。
あのくらいワカサギがいないと集中力も萎えてきます。
魚探の設定は完璧でしたよね。
ワカサギ丸見えなんだけど,単発ではどうしようもないです。
手巻き,手繰り,電動とオールラウンダー目指して来週も行ってきます~。
そろそろタイヤ交換もしないと・・・まずいよね。
Posted by VIVA at 2009年11月06日 23:19
お疲れでした
それにしてもタフでした
最後まで、手を緩めずチャンスを狙う姿に、脱帽です
まぁ~、氷上なら即移動なんですがねー
基本的に、釣れぬなら・・・・ホトトギス なんです
結局、場所選びの釣り、と言う点では、ドームは不利なんですよね
タイヤ交換、まじに考えなきゃ
来週は、未定ですが、機会が有りましたら、リベンジお願いします<m(__)m>
それにしてもタフでした
最後まで、手を緩めずチャンスを狙う姿に、脱帽です
まぁ~、氷上なら即移動なんですがねー
基本的に、釣れぬなら・・・・ホトトギス なんです
結局、場所選びの釣り、と言う点では、ドームは不利なんですよね
タイヤ交換、まじに考えなきゃ
来週は、未定ですが、機会が有りましたら、リベンジお願いします<m(__)m>
Posted by taco at 2009年11月06日 23:51
へ~負けたんだ(笑)
VIVA男さんのオールラウンダーには驚いた!
フリーより秋味でしょー
次は氷結(プ)
VIVA男さんのオールラウンダーには驚いた!
フリーより秋味でしょー
次は氷結(プ)
Posted by teto
at 2009年11月07日 00:23

A船にいらした、お嬢さんに尋ねたら
がっちり負けてました
恐らく、ドンベでしたね
このまま、伝説を作るのも悪くないかもね
がっちり負けてました
恐らく、ドンベでしたね
このまま、伝説を作るのも悪くないかもね
Posted by taco at 2009年11月07日 04:51
楽しんできたみたいですね!!
VIVAさんとチームが出来ましたので宜しくお願いします~
VIVAさんとチームが出来ましたので宜しくお願いします~
Posted by イブパパ at 2009年11月07日 18:42
イブパパさん
>VIVAさんとチームが出来ましたので宜しくお願いします〜
考えるだけで恐ろしいです(笑)
が、最強タックル理論を考えて、次回に備えますね
ヨロチクです
>VIVAさんとチームが出来ましたので宜しくお願いします〜
考えるだけで恐ろしいです(笑)
が、最強タックル理論を考えて、次回に備えますね
ヨロチクです
Posted by taco at 2009年11月07日 20:39