2023年01月23日
岩洞湖2023解禁 -20度 t点280匹
まずは、換気しよう!
プロックスの上部は注意だね。

2023はマンデー解禁
ソロ参戦でしたが、いつの間にかDCメンバーが集まりEBOSIイン

スタートの魚影はドキドキ

マイナス20度の釣りは、自然との戦い
全てが凍り、ワカサギの食いがたちません

こんな日はチタン穂先を高負荷にします
仕掛けは左右変えましたが、明らかに片方が釣れない
餌の刺さりが悪かった方が乗らずバラすでリズムが悪い
バリバスばかり釣れますが、某仕掛けのペースが上がりません

スタートポイントは105匹で見切り大移動
魚影はいまいちなんだけど、素直に食ってきます。
深場用の穂先に切り替えましたが、凍結の巻き込みでエースが折れちゃった
そんな訳でNEW319を使ってみたけど深場に合わずOLD319にしたら良い感じになってきた
最近、名前も色も似たり寄ったりで、わかりにくい気がします
老眼で読めないのが本音なのだが、
新製品以外でも特製の一覧フォローがあると嬉しいですね

今年のサイズはやや大きめ、
食い上げよりも、モゾモゾな当たりなので、穂先の特製には気を使った方が良さそうです。
仕掛けの傾向もなんとなくいつもと違う気がしました、
行きつけの釣具屋さんにも、私なりの情報をお知らせするので、購入のヒントにしてくださいね

大移動した割に数は伸びました
今年のt点は280です
よろしくお願いします。
そして、シーズン絡んで頂ける皆さんも楽しんでください
プロックスの上部は注意だね。

2023はマンデー解禁
ソロ参戦でしたが、いつの間にかDCメンバーが集まりEBOSIイン

スタートの魚影はドキドキ

マイナス20度の釣りは、自然との戦い
全てが凍り、ワカサギの食いがたちません

こんな日はチタン穂先を高負荷にします
仕掛けは左右変えましたが、明らかに片方が釣れない
餌の刺さりが悪かった方が乗らずバラすでリズムが悪い
バリバスばかり釣れますが、某仕掛けのペースが上がりません

スタートポイントは105匹で見切り大移動
魚影はいまいちなんだけど、素直に食ってきます。
深場用の穂先に切り替えましたが、凍結の巻き込みでエースが折れちゃった
そんな訳でNEW319を使ってみたけど深場に合わずOLD319にしたら良い感じになってきた
最近、名前も色も似たり寄ったりで、わかりにくい気がします
老眼で読めないのが本音なのだが、
新製品以外でも特製の一覧フォローがあると嬉しいですね

今年のサイズはやや大きめ、
食い上げよりも、モゾモゾな当たりなので、穂先の特製には気を使った方が良さそうです。
仕掛けの傾向もなんとなくいつもと違う気がしました、
行きつけの釣具屋さんにも、私なりの情報をお知らせするので、購入のヒントにしてくださいね

大移動した割に数は伸びました
今年のt点は280です
よろしくお願いします。
そして、シーズン絡んで頂ける皆さんも楽しんでください
Posted by taco at 21:25│Comments(2)
│ワカサギ
この記事へのコメント
解禁おめでとうございます!
お使いのテント 使用感どうですか?
当方のテント 10年選手 劣化
お使いのテント 使用感どうですか?
当方のテント 10年選手 劣化
Posted by てんちゃん
at 2023年01月24日 08:21

松原湖で見たテントで、かなりせまい。
でも五角形より、気に入ってます。
でも五角形より、気に入ってます。
Posted by taco
at 2023年01月24日 08:46
