ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月29日

2/28 54匹 8番他

アップは、所要の後にします

とりあえず

物凄い、雪の為、歩行困難でした
スノーシュでなんとか、8番右へ

道が見えなくて、足探りで前日までの道を探しました
その後のグループは、楽でしょうが、先発隊は大変でした

雪20センチ
途中、水が噴出し新雪と、ジェル状態
氷も40センチ以上で、ドリルのスパイラルが埋まる位、深いんです

水深11メートル
物凄い反応でした!
でも反応は、小若でしょうね
それが釣れずに苦労しました
つれるサイズは、10センチクラスの3年サイズ中心

結局、小石川センターで追加して、何とか半束

明日以降の方は、注意してください



このブログの人気記事
アイスドリルアダプター(改
アイスドリルアダプター(改

大荒れの小石川 150b
大荒れの小石川 150b

ドリルアダプター(電ドリシャフト)
ドリルアダプター(電ドリシャフト)

バリバスMax319 カルゥ
バリバスMax319 カルゥ

姉沼解禁日 386b
姉沼解禁日 386b

同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 備忘録26 64 21 (2025-03-31 23:59)
 最終日は大移動 162DC (2025-03-26 06:09)
 前代未聞 135匹DC (2025-03-21 19:36)
 馬の瀬の決闘 401匹 (2025-03-16 06:39)
 マンDCどん深63 (2025-03-12 07:46)
 桜泣く わかちゃん101匹DC (2025-03-06 20:57)

この記事へのコメント
オッハ―。
>物凄い反応でした!
↑ですよねぇ~。ワカは、『ここ数年で―番
魚映が濃いって』魚協の〇〇さんが言ってたけど?

何故か?チビワカは、サシ食わな~いのかねぇ~?
魚探もその内に!
魚体のサイズ写し出す様になるだろかぁ。(爆)
Posted by タケ at 2008年03月01日 09:21
確かに居ますが今年は食いません(涙)
ですが 明日行きます^^v
Posted by うろこ雲 at 2008年03月01日 12:37
タケさん
いよいよ、と思って行きました
菜々子の反応に驚いて、釣りましたが・・・
春のドームは、良い年になるかも(笑)


うろこ雲さん
またテレビ出でましたっけね
芸能人並みですよ
絶対、ブログでもやってくださいな~
ポイントは、伏せても良いので、釣果だけでも教えてください~
taco部屋では、天気と湖面状況しか報告できません~(汗)
Posted by taco at 2008年03月01日 15:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2/28 54匹 8番他
    コメント(3)