ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月29日

tacoが行く、他湖

岩洞は、これからですが、スキルアップのために、行ってきました
今回は、実釣はしませんでした

tacoが行く、他湖
県外の湖です
仮に、ワン湖とします
まったく、ポイントが不明でした
まるで海なので、潮干狩りが出来そうです
ポイントの奪い合いは無いでしょう
目印の看板も、弁天島も有りませんでした
ドーム船なんてもちろん有りません

tacoが行く、他湖
チン湖です
気の早い釣り人の為に、注意書きがありました
なんとも親切で、無料とはありがたい
ポイントはすぐわかりました
看板が目印です
しかし、・・・
駐車場の数が、少ないので、ポイントが混み合うでしょう
早めに行かないといけません
第三ワンドの半分くらいの落差が有ります
しかも、もっと急でした
taco部屋は、持ち込めないと判断しました

移動重視で、ワン湖が良いかもしれません
ワカサギ大全を読み直して、ポイントを研究したいと思います



このブログの人気記事
アイスドリルアダプター(改
アイスドリルアダプター(改

大荒れの小石川 150b
大荒れの小石川 150b

ドリルアダプター(電ドリシャフト)
ドリルアダプター(電ドリシャフト)

バリバスMax319 カルゥ
バリバスMax319 カルゥ

姉沼解禁日 386b
姉沼解禁日 386b

同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 備忘録26 64 21 (2025-03-31 23:59)
 最終日は大移動 162DC (2025-03-26 06:09)
 前代未聞 135匹DC (2025-03-21 19:36)
 馬の瀬の決闘 401匹 (2025-03-16 06:39)
 マンDCどん深63 (2025-03-12 07:46)
 桜泣く わかちゃん101匹DC (2025-03-06 20:57)

この記事へのコメント
ワカサギ泰然では、いまだにビーバーをポイントと書いているのでしょうか?
編集部にクレームのメールをしたのに黙殺されて以来買っていませんので。
Posted by 心得 at 2007年10月29日 20:47
今回は、買ってませんが
大全1号の発売早々に、行きました
発売は何年前でしたっけ
ポイントは、泥しか噴きませんでした
あの印は、普通のワンドと勘違いして書かれたと思っています
今年の夏に行った感想ですが、水位が有りませんでした

ここだけの話
ムー大陸の切れ目が狙いと思いますので、いつか会いましたら、北緯と東経をお知らせします
 では、ビバぁー!
Posted by taco at 2007年10月29日 21:11
「Ⅴ」というくらいなので30数年前でしょうか?
ワタクシもアタックナンバーワンとサインはVのことはあまりよく憶えておりません。
Posted by 心得 at 2007年10月29日 21:59
ムーの先端は急だからね 解禁日に
( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
Posted by フクダン at 2007年10月29日 22:04
AA沼ですが、駐車場は数箇所あり、湖面に降りるのに落差がない所もあるんですよ~
taco部屋でも余裕です。
Posted by 魚青 at 2007年10月30日 08:49
流石! AO支部長は違うね~
A沼 O湖 で AOじゃよ
Posted by taco at 2007年10月30日 08:55
間違った
A県 AOで
エィエィオー支部長でした (汗)
Posted by taco at 2007年10月30日 08:56
鯖はAO支部に部長として出向する約束ですので、支部長ではありません。
たしか、鬼嫁を紹介してもらう見返りに。
Posted by 心得 at 2007年10月30日 10:26
AOさんが、他にもいらっしゃったので、誤解の元ですね
そんな話が有りましたね
ワン湖とチン湖に直しました

関係各位
スミマセンでした<(_ _)>
Posted by taco at 2007年10月30日 19:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
tacoが行く、他湖
    コメント(9)