ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月27日

塗れ!焼け!食え!

また塗りました
ユニセラ GT? も有るけど、勿体無いので使いません
庭などはこれ
塗れ!焼け!食え!

5年以上使ったかな?
錆も出てきました ってことで、塗れ!

塗れ!焼け!食え!
ユニフレのダッチみたいに、取っ手をクロス(^^)
 と、思ったら、ヤキヤキ中に畳めない事に気づくので、元に戻す

塗れ!焼け!食え!
乾く前に組み立てる辺りが、適当で自分らしいのよ

塗れ!焼け!食え!
昨日はおめでたい事がありましたので、仕出しの鯛を焼き直し!
  本当に旨い! 最高です

塗れ!焼け!食え!
なんといっても、つきたての餅を炭焼き!
焼きおにぎりのようです
何も付けず食すも、香ばしく贅沢な食べ方でした

塗れ!焼け!食え!
パイルドライバーすら、出す時間を節約しました
丁度良い高さでした
もちろん空です



このブログの人気記事
アイスドリルアダプター(改
アイスドリルアダプター(改

大荒れの小石川 150b
大荒れの小石川 150b

ドリルアダプター(電ドリシャフト)
ドリルアダプター(電ドリシャフト)

バリバスMax319 カルゥ
バリバスMax319 カルゥ

姉沼解禁日 386b
姉沼解禁日 386b

同じカテゴリー(オールドコールマン)の記事
 ランタン油漏れ (2025-01-22 17:13)
 200Bメンテ 完了 (2023-04-02 07:30)
 200Bメンテナンス始め (2023-03-25 07:46)
 コールマン ノーススター チェクバルブ (2023-01-22 01:46)
 ポンプキャップ 2000 (2022-03-23 22:35)
 ランタンメンテ (2021-12-07 20:16)

この記事へのコメント
正式名称は「ユニセラ2000GT-RSターボ・ツインカムⅡ」と言います。
よく憶えておいてください。
Posted by 心得 at 2007年07月27日 18:09
確かミニもありましたね

1800 T I と言うのでしょうか?

 このネタが分かれば本物です
Posted by at 2007年07月27日 18:29
心得さん 遍さん
こんにちは

いろいろいじってくれてありがとう

ユニセラGTは、普段 ガレージにしまっていますので、お見せできません (^^)v
Posted by taco at 2007年07月27日 18:33
TIはユニセラと呼んではいけません。
丸目4灯でなければ。
Posted by 心得 at 2007年07月27日 23:02
何度も返信したつもりですが、禁断のキーワードが有った為、アップ出来ませんでした
コメントは差し控えますが、正解ですと報告します

かなり、ヨッパです
ゴラ!ぁ

到底、キャンプに行ける体で無い事だけ報告します
ヤキソバ完売
そして、明日は六時から南大橋いたします
Posted by at 2007年07月28日 20:39
中出し はめ入れ
クリア?
Posted by 心得 at 2007年07月29日 18:47
ピンキーなコールマンもいいですね~、最近天気が良くなくてキャンプにいけないものでキンレイのうどんを炊いて食べてみました。
Posted by masak2007jp at 2007年11月11日 18:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
塗れ!焼け!食え!
    コメント(7)