2017年03月22日
Y団集結 67匹

連休ラストディ。
Yonzが最後にY談するべと。
私も嫌いじゃない。
むしろ、好きだ!
時間も適当、ポイント告知無し。
最終日の人は、たくさん釣りたいでしょうが団体なのでご愛嬌。
北海道の香りに誘われたのか?謎
連絡してないDC系もチラホラ登場。

車の少ないポイントに決定。
昨年はドン深でしたが、熟からロリにシフトした浅場なシーズンでした。

taco部屋魚探塾。
浅場に12度を持って来た成長株。


電ドリ5丁で安定ポイント探し。
みんなで掘るのは基本のキ。
岩洞唯一のミルウォーキーも入刀。

近くにはベテランテントもあり、途切れの無い魚影に期待も高まる。

トリプルスリー画

DCモロッコの新居に同居。
道産子産のチーズとコマイをヤキヤキ。
新婚さんにtaco部屋もヤキヤキ。

新アイテムのビガビガセンサー。
穂先が下がると光る予定でしたが不発。
仕方なく無駄なライトアップ。
新型生簀からは、チビサギが脱走。
コレもあかん。

こんな浅場で開花宣言。
久々に合流した影のアッホはご満悦。
AFOとYonzも熱くなっていた。

AFOは、ねば〜る がサクランボ〜
水戸納豆う棒〜〜

鑑札はジェイソン!
『泣ぐごはいねが〜』的なスタイル。
禁漁チェックしてるんだって。
ベテランテントは2束超えらしく、Y団のワイ談にビビってワカサギが出てこない事が判明。

DCソケットの57君こと、DCパティシエ君も登場。
声が聞こえたので来たらしい。ホンマかい?

こんな気持ちの良い晴天の岩洞。
ワカサギ好きで知り合った仲間たちと過ごす時間に感謝と感動を感じます。
みんなありがとう!

などと、キザにたそがれていたが…


後家穴に群らがる、オヤンズ達。
『Y団』
Posted by taco at 23:28│Comments(2)
│ワカサギ
この記事へのコメント
今シーズンも、あざっした。
で、日曜日行く⁉️
で、日曜日行く⁉️
Posted by Yonz at 2017年03月23日 21:43
全部、片づけた。
Posted by taco at 2017年03月24日 09:24