2011年05月03日
朝練栗 駒83


名門栗駒
苦手意識が有ったが、チーム県南の、MZコンビのお陰で、お笑いラウンドです
寝坊して向かったら、道路が閉鎖
意味不明?
パット練習できず、緊張
今日は、zooさんを追い掛ける形で2打差の我満の南ハーフ
zooさん
西2番
ミドル、ワンオン狙いで9叩き
だめ押しが、バーディーダボ
記憶では、始めて勝ったかも
マグナさんの的確なナビは、ピンシーカーを凌ぐ精度に驚かされます
グリーンは、言われた通りに転がり、納得のミスの連発
次回は、東も教えてください(笑)
横浜時代の会社が、法人会員だったのでよく来たコース
若い時のトラウマホールが幾つか
南8と西7だったかな
なんとか気持ちで克服
4度のガードバンカーで2つのベタピンと、最終ホールがチップインバーディー
気分もアゲアゲでした
2バーディー4ダボと波がありましたが、パットのミスが大きく、なんとか感を戻しつつ、シーズンインです
南43 西40
Posted by taco at 09:56│Comments(2)
│ゴルフ
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
次回までにNewギアを打ちこなせるよう
修行しておきます。
県北遠征朝練もOKです!
次回までにNewギアを打ちこなせるよう
修行しておきます。
県北遠征朝練もOKです!
Posted by zoo at 2011年05月04日 22:07
zooさん
>修行しておきます。
あの飛距離なら、大怪我も仕方ないですね
羨ましい(笑)
>県北遠征朝練もOKです!
朝ホームの、芝コンディションがもうひとつなんですが、急遽大会で整備が加速してますっけ
昼練も合わせて、楽しみにしてます
>修行しておきます。
あの飛距離なら、大怪我も仕方ないですね
羨ましい(笑)
>県北遠征朝練もOKです!
朝ホームの、芝コンディションがもうひとつなんですが、急遽大会で整備が加速してますっけ
昼練も合わせて、楽しみにしてます
Posted by taco at 2011年05月05日 09:51