ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月08日

泣き束99匹( 笑)


午前中の予定でドームイン
予約の多い日で、飛び込みの私は、人気の無い船に向かう事に

今期初のタケさん、おはようございます
しかし彼は、なかなか受付を済まさない
一番乗りなのに?
なんか、作戦があるらしい!


幸いヘッドチーの隣が空いていて、これまた人気の無い、ど真ん中(笑)
まぁ、日曜に比べたら天国ですがね

6時15分まで、アタリ無し
魚影は、濃いが、モロコもチラホラ

ようやく入れ食いモードに突入

今日のミッション
自作品穂先
本山ホスボン以来です

試作品ですが、私にとって、新発想
チップとバット理論です

なぜか、乗るんですよ
正確には、釣れないとしならない程固い、失敗作でしたが、商品名『なんでツレタロウ?』(汗)

両隣のマンスリーな方々の間のお陰で、自分流の良しも悪しも解る日でした
今日は、かなり勉強になりました

タケさんと言えば…
ひーふーみ〜の筆下ろしのはずが、
初日から、女の子狙い撃ち鱒なのか?
黒ストには、驚きましたね(笑)

本日も、皆さんお世話になりました




このブログの人気記事
アイスドリルアダプター(改
アイスドリルアダプター(改

大荒れの小石川 150b
大荒れの小石川 150b

ドリルアダプター(電ドリシャフト)
ドリルアダプター(電ドリシャフト)

バリバスMax319 カルゥ
バリバスMax319 カルゥ

姉沼解禁日 386b
姉沼解禁日 386b

同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 備忘録26 64 21 (2025-03-31 23:59)
 最終日は大移動 162DC (2025-03-26 06:09)
 前代未聞 135匹DC (2025-03-21 19:36)
 馬の瀬の決闘 401匹 (2025-03-16 06:39)
 マンDCどん深63 (2025-03-12 07:46)
 桜泣く わかちゃん101匹DC (2025-03-06 20:57)

この記事へのコメント
おっつ~でしたあ!

大変お勉強になる穂先でした 方向性ばっちりですね
Posted by Hideaki(^^/ (ワカ頭) at 2010年12月08日 17:04
トリビーム
いいね

やばくないかな
なんで売らないんだろね?
Posted by taco at 2010年12月08日 19:28
さすが師匠です! 弟子より多く釣る事がさすがです! オバマは月曜日出撃予定です! 一応、束越え目標です(^^)
Posted by 弟子っこオバマ at 2010年12月08日 20:30
はい、そのとおり!
99匹でやめたのです(笑)
Posted by taco at 2010年12月09日 07:47
オッハーです。
Posted by タケ at 2010年12月09日 07:52
トリビーム 氷上でじっくり検証したいですね~
まだ、イメージあわせが出来ないのです(^^;
Posted by Hideaki(^^/ (ワカ頭) at 2010年12月09日 08:28
タケさんもシーズンインですか。

ドーム船もにぎやか(うるさく?)なりますね。
Posted by VIVA at 2010年12月09日 09:30
タケさんVIVAさん
おっほーです(酒)
Posted by taco at 2010年12月09日 09:45

私は、一日中ツレツレが好きなので、検証とかしないんですが、水中画像をイメージしたいのですよね

デュアルでもトリでもナローしか使わないから、結局単品で良いんですがね(笑)

岩洞なら、12と9が有ると良いですよね
切り替え器も役立ちましたよね
Posted by taco at 2010年12月09日 16:04
そうですね(^^ おめえら何匹でどんな感じで動いてやがる?

で...トリビームならそれだけで十分 と 自信を持ちたい

そそ、ここに切替器有りますね(^^; 12度と9度も有りますね 最初は全部持って行かないとならないね(--; 頑張ろう...
Posted by Hideaki(^^/ (ワカ頭) at 2010年12月09日 18:14
あまり慣れていない人に、いきなり何匹とか言うと、変人と思われるので、注意してください
勿論、変人でしょうが(笑)

私は、デュアルで十分と思っていますが、あまりネットで公開してないネタが多いので、ヨロチク

方向性が違うのでしょうが
私の魚探感

写る→釣れる
写る→釣れない
 これオッケー
写らない→釣れる
 これ駄目な設定
Posted by taco at 2010年12月09日 18:31
昨日はお邪魔しました、最先端の釣りとあのオモリ!勉強になりました。最後の2匹さすがでした、また機会がありましたら勉強させてください。
Posted by ノラ犬 at 2010年12月10日 00:44
ノラ犬さん
最先端じゃないんです汗
むしろ、昔に戻ってみました
昔こうしたらどうだったんだろう?
こんな感じです
陸で会いましたら宜しくです
Posted by taco at 2010年12月10日 12:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
泣き束99匹( 笑)
    コメント(13)