ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月19日

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
解禁日の弁天島
雪と氷に雨が降り、まだらになっています
黒い所は、水浸しです

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
小石川P付近
テレビの取材も来ていたね
一番奥で、9番くらいまで入っていた
白は雪でグチョグチョ
氷の黒はベチャベチャ
少し白っぽい氷は、スイスイ

私の入った小石川は、真氷15センチに積雪15センチ
この、雪がクチョグチョになる

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
私の釣座だと、長靴が浸水
平ら座りの方は、絶対浸水対策が必要な日でした
5時30分からスタートしたが、反応が無い
魚探はビンビンなので、期待できる!

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
待望の一匹目
2年サイズです
おおおおおっ 期待できるぜ!

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
水深5メートルにしました
釣座を工夫して、電動スタイルにシフト
このテントでは、初めての電動スタイルだったが、バッチリオーケーでした
今回は、絶輪です。ピンクです
魚探の反応の通り、正確に釣れます
しかし、群れが小さい
しかも、型が不揃い・・・なんです

この後は、食事に専念しました
穴掘りは、楽勝の状態です
20発開けましたが、重い雪で、移動する気力無し
26匹で、やめてあげました(涙)

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
5時
フライングもなにも・・・・
小石川Pは、大雨です
外に出る気がしません
外気温が物語っていますね

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
有名人・変人・超人とご挨拶
しょっちゅう会っているが、今日は特別な日です♪

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
知っているは知っている、sigeさんの積丹版(笑)
2人で、山車の移動です
♪ヤレェヤレェヤレェヤレェ・・・

その後は、爆音で穴あけ(説明はミラクルへGO表無しリンク!
タケさんの、魚影は簡単にわかるっけ(笑)
今シーズンも、お笑い3部門は、お任せします

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
私は、レストと特別な契約をしているので、1割引きで、蕎麦喰って帰りました(嘘)
割引してもらった分で、さしを購入
リベンジに萌えてます
飯食って、怒りが納まった

レストで、ワカサギを下取りする為には、レストの年券が条件のようですが、更に、100匹以上の場合は、釣ったポイントも報告する条件の様でした
私には、関係有りませんが(笑)、ご参考まで

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹

1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
ドームロープ付近

人気は、対岸方面全般・セレブ・小石川・レスト
いずれも、あまり歩行距離の少ない場所に集中していました
これからの情報が楽しみです


お祝いのメッセージを見つけました
こちら



このブログの人気記事
アイスドリルアダプター(改
アイスドリルアダプター(改

大荒れの小石川 150b
大荒れの小石川 150b

ドリルアダプター(電ドリシャフト)
ドリルアダプター(電ドリシャフト)

バリバスMax319 カルゥ
バリバスMax319 カルゥ

姉沼解禁日 386b
姉沼解禁日 386b

同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 自粛祝2025岩洞湖解禁日 (2025-01-19 13:36)
 アイティム仕入れ160 344 451 171 80 300 258 (2024-03-04 19:33)
 あっした! 禁漁の121匹 氷上岩洞湖1343匹 (2024-02-21 19:38)
 千島記念350匹 (2024-02-18 19:36)
 -18度のダイヤモンド236匹 (2024-02-14 18:55)
 渋弁天101匹 (2024-02-11 21:49)

この記事へのコメント
レストの下取り情報、大変参考になりました。
住所やら年齢やら間違えて書いた年券
ですが、役立ちそうです。(城)
Posted by ゴーゴー at 2009年01月19日 18:28
御主!
やる気満々ですね
束ですよ・・・最低
理解できますね(小田)霧
Posted by tacotaco at 2009年01月19日 18:34
小石川に居たのですね
違う場所で移動テント探していました ( ̄○ ̄;)
Posted by うろこ雲 at 2009年01月19日 19:00
まずは、釣果からお知らせください
それからです
Posted by tacotaco at 2009年01月19日 19:03
こんばんわ。
フライングでタ○さんからtacoさんの結果を聞いてびっくりしました。
二人で、150~200位でした。
ハッキリしなくて、スミマセン。。。
Posted by 018018 at 2009年01月19日 20:49
ドーム船より釣果ダウンは流石ですね!確かに岩洞で雨だとやる気出ませんからね↓でも行ってるだけで楽しいですよね…
皆さんの気になる解禁日情報有り難う御座います。
m(_ _)m
タケさんのドリルは爆音で人が集まりそうですね…(笑)
うろこ雲さんは仕事サボって行ったのですか?釣果情報お願い致します(笑)
Posted by アコワゴ at 2009年01月19日 21:00
>まずは、釣果からお知らせください

撃沈は嫌
Posted by teto at 2009年01月19日 21:16
半日で3束です
m(_ _)m
レストハウスに場所書いてます
Posted by うろこ雲 at 2009年01月19日 21:35
3束です
レストハウスに場所書いてます
m(_ _)m
Posted by うろこ雲 at 2009年01月19日 21:36
おつか

記事読んだら、行きたくなりました。

そろそろ準備をはじめます。
Posted by 780 at 2009年01月20日 08:44
もしかして朝、私に会ったのが不運の始まりでは?。私は10時までは40でしたが、直後スノーモービルかと思うような爆音の後ラッシュが始まり11:30分までの1時間で80上乗せできました。tacoさんsigeさんありがとう。
Posted by 坂の下 at 2009年01月20日 13:32
うろこ雲さん
確かに釣果ボードに沢山の情報が有りました

坂の下さん
不運じゃ無いですよ(笑)
自分的に、仕事の都合で近場のポイント開拓が必要でして・・・・
雨が止んだら、またよろしく!
尚、あの移動テント+爆音は、タケさんですんで!
Posted by taco at 2009年01月21日 09:27
やはり想像どおり、あの移動式テントだと、小石川になるのでしょうね(サポーターがいれば別か) 昨年は違ったみたいだけど

ところでワタシの299ポイント付近はどうでしたか?
切り捨てなので2たばといいますが
Posted by コタロ at 2009年01月21日 11:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/19 岩洞湖 解禁日 26匹
    コメント(13)