聖地の撮影に失敗
作戦失敗に終わった
基本、日が暮れてしまって無理
行きのコース(赤)は、4号線上なので岩洞湖までの目視が困難
今回は、帰り(青)もかなり離れていたのだ
あえなく、撃沈
気象や風向きで、岩洞上空を通る日がチャンス
真上を飛んでも撮影は難しいのだ
晴天の日に乗るのが正しいのだが、これだけの為にJALをチャーターするのは、無駄遣いです
いつか、休日のテント村を撮影したい
出来れば、ビーバー付近の変態分布も研究したいものです(笑)
釣具店侵入も失敗に終りました
昨年の画像で、我慢汁です
ポンとワカサギ
岩ドーナツのようなお菓子?
撒き餌はやめましょうね(tacoのお願い)
関連記事