2/15の続き
ごめんなさい
丸一日釣りに専念したいものですが、用事も多く・・・・
ブログは、二の次のtacoですが、宜しくです
とにかく吹雪いて、テントが変形しました
あまりにも変形するので、点検したらね骨が外れてしまったと言う、悲惨な日でした
そんな中、いろいろと周りを観察
今まで、よく読んでいませんでした
理由は暗いので、気づかなかった
言いたい事は、解るんですが・・・
解禁の時は確かに岸が緩んでましたから・・・
この通りだと、いろいろな有名ポイントに入るすべが有りませんね
今年に限りが ミソかもしれません
来年はだめと定義してないから・・・
この件は、情報と言うことで、そっとしておきましょ(笑)
この看板のおかげで、モービル購入を断念しました(笑)
正直、本気で購入を検討した時期もありましたよぉ
15センチも統一してきましたね
最近は、175ミリは販売してないですね
帰りの出来事
隣の車のボンネットに枝が落下してました
(無断撮影ごめんなさい)
もしかしたら、オーナーが置いたものかも知れません
他人の車なので、手はかけませんでしたが・・・・
車に傷が無ければ良いのですが・・・
自分の車のそばだけに、ビックリしました
それだけ、風が強かったのです
84匹を分別してみました
中 40%
小 10%
極小 40%
重さを図ってみました
中 約5g
小 約2g
極小 約1g
過去の極極小 約0.5g
魚探に反応が有るけど食いがたたない
時々タックルの時って・・・
極小が泳いでるのかも
錘を1gにしたら釣れたんですよね・・ 今回は
ますます、奥が深いです~
関連記事